5大ニュースとかやろうと思ったけど、1つが強烈すぎて他が霞んでしまったwww
『けものフレンズ』怒涛の盛り上がり、かーらーのー、バンジージャンプ\(^o^)/
ポジティブな意味での盛り上がりから、ネガティブな意味でのバンジージャンプということですwww
アニオタなら、いちいち説明しなくても分かってますよねwww
何だったんでしょうね、あれ。
いち視聴者でしかない私(というか大半の人はそうだと思う)には内情は分かりませんが、だからこそ余計に変な憶測が流れるという……
福原Pの最終報告の呟きを読んでも、なんでああなったのか結局分からないですし……
今回はお騒がせをしまして誠に申し訳ございませんでした、皆様を不安にさせてしまった事をお詫び致します。最終的な報告になりますが、2期を外れる事に関しては覆りませんでした。井上専務と共に皆様のご期待に応える為、精一杯取り組んで参りましたが、力及ばず大変申し訳ございませんでした。
— 福原慶匡 (@fukuhara_ystd) 2017年12月27日
3月には2期の依頼があり実制作を続けておりましたが、8月頭にコアメンバーで行われた会議にてヤオヨロズに対して今後続投は無いと明言され、降板を宣言されたと認識しています。私としては突然の通達で、何に対して不満を持たれていたのか要領を得ず困惑していたと言うのが正直な所です。
— 福原慶匡 (@fukuhara_ystd) 2017年12月27日
9/27の公式発表にあった情報共有についても、12.1話は委員会へ報告の上制作しておりますし、各企業とのコラボ動画に関しても委員会からの正式な依頼の元で作りました。
コミケにおける同人誌についても吉崎先生からの許可があり、その際のご提案により特別許諾と明記して頒布しました。— 福原慶匡 (@fukuhara_ystd) 2017年12月27日
特にコラボ動画は厳しい条件もありましたがファンサービスの為にと制作スタッフが尽力致しました。疑義の対象になった事、一部はけものフレンズ公式でも触れていただけなかった事をとても寂しく思います。
— 福原慶匡 (@fukuhara_ystd) 2017年12月27日
今回井上専務には大変真摯に対応頂き、迅速な調査と調整にとても感謝しています。
最後にファンの皆様、制作中のご声援ありがとうございました。この様な残念な報告となり申し訳ありません。短い間でしたがご一緒できたことを誇りに思います。— 福原慶匡 (@fukuhara_ystd) 2017年12月27日
一連の呟きの流れの中でのこの部分を読むと、現場と制作委員会との間の意思疎通がうまくいってなかったのかなと……
疑義の対象になった事、一部はけものフレンズ公式でも触れていただけなかった事をとても寂しく思います。
たつき監督(というか1期の制作体制)が続投していれば、例えばガルパンのような、けっこう息の長いコンテンツに出来たと思うんですけどね。
残念過ぎる\(^o^)/
この状況で2期は本当に作られるんですかね……?
個人的に不憫だと思うのは、イベント等で前面に出る必要がある中の人たちですかね。
悪いのは裏側のゴタゴタで、声優さんたちは何も悪くないですから。
暗い話題で2017年を終えるのもどうかと思うので、最後は明るい話題でwww
かばんちゃん役の内田彩さんのブログ読んで泣いとけwww
それと、たつき監督の新作の企画は動き出しているみたいです( ^ω^ )
あと、CDTVの年越しライブに『どうぶつビスケッツ+かばん×PPP』が出演するぞ(*´ω`*)
というわけで良いお年を(*´ω`*)ブヒ