明けましておめでとうございます( ^ω^ )
新年早々だけど、去年の秋アニメをふり返りwww
少女終末旅行
1話を見てふと思い出したのが、『ヨコハマ買い出し紀行』という作品だったんですが、最終話まで見たら全然違う作品でした( ^ω^ )
チトとユーリ(特にユーリ)が基本的に呑気なので、中盤くらいまではあまり深刻さを感じていなかったんですが、巨神兵みたいなのが出てきて、「あ、この世界\(^o^)/オワテル」ってなりましたwww
地図を描けるカナザワや、飛行機を作れるイシイが出てきたあたりで、生き残ってる人を集められればもう1回文明を築けるのでは?と思ったのですが、そんなに甘くなかったwww\(^o^)/
ユーリが割とよく言っていたセリフに「絶望と仲良く」云々があったんですが、そういうことなんでしょうなぁ……
降れずにはいられないのは、ヌコの(主に声の)可愛さよwww
少しずつ言葉を覚えて、チトやユーリに懐いていくのも可愛かったです(*´ω`*)
別れが淡々としていたのも、この作品らしいですね。
『少女終末旅行』というタイトル通り、世界の終末が舞台なんですが、廃墟マニアも好きそうな世界観です。
超巨大な廃墟の中を彷徨っているような気分にもなるので、廃墟マニアの方にもお勧めですwww
ちなみに原作は1/12の更新で最終回を迎えるようです。
悲惨な結末なのか、ハッピーエンドなのか……
宝石の国
3DCGのアニメなんですが、ものすごく良かったです( ^ω^ )
作品的にも3DCGにマッチしていましたね。
髪の毛の宝石感は半端なかったです。
髪の毛に限らないんですが、CGならではのあの硬さの表現は、このアニメには必要不可欠なものかと思います。
アクションシーンも迫力があって良かったですね( ^ω^ )
グリグリ動いてましたし。
しろとの戦闘シーンは特に凄かったです(; ・`д・´)…ゴクリ…(`・д´・ ;)
個人的には前半の無能で明るいフォスが好きだったので、月人にアンタークチを連れ拐われた後のフォスの豹変ぶりは、見ていて辛いものがありました(´;ω;`)ウッ…
でもたまに、明るいフォスが出てきたりしていましたが(笑)
まさかのあれで最終回という……
続きが気になり過ぎるwww
2期あるんじゃないかな?かな?( ^ω^ )
Fate/Apocrypha
2クールだったので、秋アニメに含めて良いのかどうか迷いつつも……まぁ良いか(笑)
ネットでは叩かれてることが多かった印象ですが……
個人的にはけっこう好きでした( ^ω^ )
比較対象がufo版のFateになってしまうのは、運が悪いというかなんというか……
あ、でも戦闘シーンはこれはこれで良かったと思いますよ( ^ω^ )
Fate/Apocryphaはキャラクターが凄く良かったなと思います( ^ω^ )
誰が1番好きかと聞かれたら決めかねるくらいに、けっこうみんな好きですw
声優さん達の演技も素晴らしかったと思います。
どのキャラも静から動まで演技の幅を求められるキャラばかりでしたし。
そして、やっぱりみなさん良い声してるのよね(*´ω`*)
最終的に生き残ったサーヴァントが1番ポンコツなアストルフォというのも、最終回に相応しいのではないかと( ^ω^ )
干物妹!うまるちゃんR
1期と比べると良い話が増えたような印象です( ^ω^ )
その分、海老名ちゃんや切絵ちゃんやシルフィンとのエピソードも増えたんですが(*´ω`*)ブヒ
2期は海老名ちゃん、切絵ちゃん、シルフィンにもスポットライトが上がってより可愛さが増したなと(*´ω`*)
個人的には切絵ちゃんの可愛さが爆上げしましたwww
絵本作家になりたいのかーがんばれー(*´ω`*)ブヒブヒ
そんな気持ちですwww
うまるちゃんも、ヒカリとの絡み方に成長が見られたりしたのも良かったです(*´ω`*)
干物妹の状態でも成長しているというのが良いですねぇ(*´ω`*)ブヒ
結城友奈は勇者である -鷲尾須美の章-/-勇者の章-
ネットでは賛否が別れているようですが……
個人的にはちょっとうるっときたりして、十分満足しています(*´ω`*)
ネットで割とよく見かけた感想で「分かりづらい」というのがあったんですが、そこは正直同意です(笑)
それと、世界は救われましたが、本当に大変なのはこれからという結末も賛否が別れるところですね。
でも最終的には6人揃って笑顔で終わったんだから、良いじゃないか!
世界よりJCの笑顔の方が大事なんだよ!!!
まぁそれはそれとして(笑)、友奈ちゃんが東郷さんに助けを求める場面は、涙なしには見られませんでした(´;ω;`)ウッ…
今思い出してもちょっとうるっとくるんですがwww
声優さんたちの叫びの演技は本当素晴らしかったです(´;ω;`)ブワッ
精神をガリガリと削られても最後まで見続けるだけの甲斐があるアニメだと思います( ^ω^ )
番外編
これは2017秋から始まった2クールのアニメということで、番外編ということにしました( ^ω^ )
おそ松さん
1期と変わらずのハイテンションで攻めてくる、くっそ面白いギャグアニメですwww
個人的にはかなり楽しく見ています( ^ω^ )
……だというのに1期の社会現象は何だったんだというくらい空気に\(^o^)/
恐ろしい右肩下がりですよ……
アンアンの表紙まで飾ったアニメですよ?
クオリティだって下がったわけでもないですし。
思うに、1期で社会現象が起きたことが何かの間違いだったんじゃないかと……
下ネタ・パロディ・ナンセンス満載のアニメですからね……
普通に考えて社会現象になるわけがないんですwww
円盤の売上を見ると、1巻のBD・DVDの合計が1万を超えているので、他のアニメと比較すれば悪いわけじゃないんですけどね……
魔法使いの嫁
似た系統の作品に『夏目友人帳』がありますが、それよりは殺伐としているかなという印象です。
智世とエリアスの関係に地味に癒やされながら見ています(*´ω`*)
智世ってこれまで境遇の割には素直ですよね。
そこが可愛い(*´ω`*)
あと何だかよく分からないんですが、内山くん演じるルツの演技が犬っぽくて良いですwww
1クールだと思っていたんですが、2クールで良かったです( ^ω^ )
智世とエリアスの関係がどうなっていくのか気になりますからね( ^ω^ )
2018年冬アニメも楽しみですな( ^ω^ )