いよいよ決勝戦始まりましたな!
あやのんママやっぱりおかしいwww
久しぶりに帰ってきたら娘が全く口を利いてくれないけど、それは試合が近いからとかwww
試合が近くても少しは話しをするでしょう、普通はwww
久しぶりなら尚更www
ステータスをバドミントンに全振りしたせいで、他がレベル1程度とか……?
確かにエレナにも責任が……
ある?
あれだけバドミントンを嫌がっていた綾乃を、昔のバドミントン好きなイメージだけで部に入れましたからね。
責任を感じるべきwww
まぁでも、綾乃がバドミントン部に入っていなくても、母子の件はいずれ問題になっていたでしょうけどねwww
有千夏よりエレナの方が、綾乃の保護者をしている気がします\(^o^)/
ついに決勝戦開始!
あやのんがおかしいせいでずっと部がギスギスいていましたが、決勝が終わればそれも終わるはずwww
と、理子たちは思っているかどうかは分かりませんがwww
普通の青春物ならどっちが勝っても爽やかに終わりそうなものなんですが、はねバド!は主人公が完全に闇落ちしているので、いったいどうなるのか分かりませんwww
個人的には(というかストーリーの流れ的にも)なぎさが勝って、あやのんが「やっぱりバドミントン大好き!」と浄化されて終わるのが理想かなと思います。
理由があるとはいえ、あやのんは悪い子になりすぎましたからねw
まだ序盤とはいえ、なぎさがリードする形で11話は終わりましたね。
そして意外にもなぎさが緻密な戦略を立てて綾乃を翻弄していました。
最初からパワーで押していくのかと思ってました。
これもなぎさの成長した姿ということなんでしょう。
スマッシュを温存しているのも気になります。
そんなすごいスマッシュが……?(; ・`д・´)…ゴクリ…(`・д´・ ;)
地震で11話が延期されていましたが、無事放送(配信)されて一安心ですな( ^ω^ )