シリアス回来たな(; ・`д・´)…ゴクリ…(`・д´・ ;)
愛と純子のアイドル感の違い
2人のアイドル感の違いから言い争いになりシリアス展開に……
今回はほぼこれがメインのストーリーでしたね(; ・`д・´)…ゴクリ…(`・д´・ ;)
愛が死んだのが2008年、純子が死んだのが1983年、全然時代が違いますからねぇ……
会いに行けるアイドルがコンセプト(で合ってるよね?)のAKB48が活動を開始したのが2005年らしいので、2008年はそういうものが広まりつつある時代だったのだろうと。
1983年(1980年代)というと、松田聖子全盛の時代ですからねぇ。
目指すアイドル像が大きく違うのも無理はないかと。
逆に、なんだかんだで現代に対応しているゆうぎり姉さん(明治15年没)はすごいですなwww
参考までに↓
https://ja.wikipedia.org/wiki/1983年の音楽
https://ja.wikipedia.org/wiki/2008年の音楽
愛と純子の死因も発覚
愛の死因やべぇwww
野外ライブ中の落雷で死ぬとかwww\(^o^)/
だから全身包帯なんですね……
他のメンバーはもちろん、観客もトラウマでしょう……
私なら野外ライブ行けなくなるかも……
純子の死因もショッキングでしたね。
飛行機事故か……\(^o^)/
飛行機事故時の機内の状況って凄まじいものになるらしいですからねぇ……
絵的にそういう描写はありませんが、純子の体が継ぎ接ぎだらけなのはそういうことなんでしょう……
愛と純子以外も、ゾンビィ状態の体からどんな死に方をしたのか多少は察することができますね。
リリィは何をどうしたら心臓が飛び出るんでしょうね?
過去の純子の存在に気付きつつある人も
前回、今回と記者の人が若干気付きつつありますね。
これがどうストーリーに影響してくるんでしょうか……
純子よりも、比較的最近で死に方もショッキングな愛に気付く人がいても良さそうなんですが……
まぁ、こまけぇこたぁいいんだよ!!www